30代女性統合失調症の障害基礎年金2級の認定事例です

30代女性統合失調症の障害基礎年金2級の認定事例です

障害種別 精神の障害  病名 統合失調症 30代女性 認定結果 障害基礎年金2級

その他  自分で請求して不支給

統合失調症 障害種別 精神の障害
病名 統合失調症
30代女性 認定結果 障害基礎年金2級
その他 自分で請求して不支給

障害年金があることを知り年金事務所で教えてもらって自分で請求をした。

初めて受診した病院の受診状況等証明書を取ることができなかったが、そのまま請求をしていたため初診日が特定できないとして不支給だった。

審査請求は方法がわからなくて期限内にできなかった。年金相談センターで相談するともう一度請求するしか方法はないと言われた。

当センターにはすでに診断書を用意されていて初診日の証明の仕方がわからないということで相談を受けた。

面談をして発病当時の状況を知っている友人や知人を探して第三者証明を書いていただくことにした。

受診状況を知っている離婚した元夫にも障害年金請求のことを説明しクリニックの受診に同行していたことを申立書に書いていただくことにも成功した

診断書の記載内容も点検し転医が多かったため受診状況等の修正を依頼した。

再請求の結果、認定日請求が認められ5年分約400万の遡及支払いがあった。

<症状経過>

短大在学中に留学を希望したが、希望が叶わず自暴自棄になった。友達と人間関係もうまくいかなくなり友達とだんだん疎遠となった。

孤立感から不安が強くなり眠れない日が続いた。市販の睡眠薬を服用したが眠れなかった。同居の両親に対して反抗的になり家庭内暴力を振るうようになった。

困り果てた両親に連れられて精神科を受診し統合失調症と診断された。

精神科を受診した後体調良くなり在学中に結婚をした。

結婚後も夫の付き添いで精神科は通院をしていた。

短大の学生生活では学友からいじめられているような思いが強くなり、体調不安もあり外出できなくなり退学した。

夫の女性関係を疑い夫婦関係が悪くなり離婚をした。

離婚後は母の付き添いで通院をしていた

女性の医師を希望してクリニックを転医。女性の医師でも良くならないので、また、クリニックを転医。

母親に対して暴力が出るようになったため入院をした。

退院後は元のクリニックを受診した。

その後数箇所のクリニックの転医を重ねていた

 

<今回の感想>

病院をいくつも転医している事例です。

年金事務所での最初の病院の初診証明が用意できない場合の説明をご本人が、理解できず必要書類が整備されないまま受付されて結果的に不支給になりました。

当センターに相談した結果、第三者証明を用意することができた。幸いにも障害認定日で認定され5年間の遡及支払い約400万円がありました。

年金事務所で最初から適正な請求案内があればこのような事態にはならなかった。年金事務所でもっと親切丁寧な窓口対応が望まれます。

 

統合失調症の障害年金請求は岡山障害年金請求サポートセンターhttps://syougai-okayama.comにお任せください。

 

お問い合せ

障害年金請求で悩む前に、
ぜひ一度、岡山障害年金請求センタ―までお気軽にご相談ください。

s_DSC00008-005 (1)

 

電話 086-897-6203
FAX 086-897-6203

 

 

受付時間 9:00~17:00
定休日:土日祝日(予約があればこの限りではありません)

電話は番号通知でお願いします。非通知の場合は応対しておりません。よろしくお願いします。

フォームからのご相談はこちらです。

 

2022101915:34アクセスカウンター

コメントを残す